もとか先生のブログ

2016年12月31日土曜日

ピアノ教室の発表会でバイオリンを演奏されました

生徒様が、別の習い事で習われているピアノ教室の発表会でバイオリンを演奏されまた。

曲はラピュタの「君をのせて」です。
ラピュタはお母さんの好きな曲だそうです。

ドルチェでの発表会がちょうど1ヶ月前に終わったばかりなので、ラピュタの曲の練習期間は1ヶ月しかありませんでした。

練習期間が短かったので持ってきてくれた楽譜を慌てて弾きやすく書き直しました。

書き直した楽譜を渡してから本番まで約1ヶ月「レッスンが3回位しかないから、しっかり練習してきてね」と約束して、なんとか曲を仕上げる事が出来ました。

バイオリンを習い始めてもうすぐ2年。他の教室の発表会でも弾けるようになってくれて嬉しく思います!

2016年12月30日金曜日

結婚式でのバイオリン演奏

結婚式の披露宴でバイオリン演奏をさせて頂きました。

入場のシーンで木村カエラさんの「バタフライ」
出し物で、新郎新婦の歌に合わせてバイオリン伴奏
退場のシーンでガーシュウィンの「アイ ガット リズム」
を演奏しました。

結婚式でのバイオリン演奏は、大学生の時に結婚式場で式中に毎週末、パイプオルガン・バイオリン・歌で演奏をしていました。昔の事で記憶が曖昧ですが、

新郎新婦の入退で アベマリア
誓いのキスに合わせて ユーレーズミーアップ
新郎新婦の退場で カノンを演奏していました。

1日に3〜6式を演奏していたので沢山の結婚式が見れました。
その時は、タイミングを合わせる事が難しかったのと、とても静かな空間なのでちょっとでも失敗したら、目立ってしまうので楽しんで演奏する事は難しかったのですが、今回の披露宴では、みなさん盛り上げて下さったので楽しんで演奏が出来ました。

最近は教える仕事がメインになっているので、自分が演奏をする機会が減ってきていますが、来年は今年よりも演奏の機会を増やしていきたいと思います。

演奏をする時は、服装・靴・アクセサリー・などを考えるのも楽しいですね!

生徒様のお父さんとセッションをしてみました!

小学校3年生の生徒様のお父さんとセッションをしてみました!
バイオリン
トランペット
ギター
歌 でのセッションです。 曲はカントリーロードを選曲しました。

トランペットは、近所の同級生の仲良しな友達です。
私と同じく音楽高校、大学を卒業された方です。
私と友達はよく、暇な時に1時間位で1曲を弾く箇所を振り分けて演奏して遊んでいるのですが、今回は生徒様のお父様でバンド活動をされている『かつやさん』もいっしょにコラボをしてみました。
30分位で各自が弾くパートを決めて、いざ合わせです。
動画は1回目の合わせの映像なのですが、思いの外上手くいってとても楽しかったです。

ちょうど1週間後に発表会があるので、そこで演奏しようという事になりました。
次3人で合わせれるのは、本番ですね・・・

トランペット・バイオリン・ギターは音量が全然違うので、1番難しい事は音量を合わせる事だと思います。

本番はとにかく楽しんで演奏をしたいですね!

他の生徒様のご両親の方にも、何か演奏出来る楽器がないかと伺ってみると、クラリネットが演奏出来る方やビオラが演奏出来る方がいらっしゃいました。
ぜひ、興味があればバイオリンとセッションをしてみましょう!

大学の先生のレッスン

3歳から習い始めて約2年の生徒様の演奏です。
最近は「もっと上手に弾けるようになりたい!」という事で大学の先生のレッスンにも通われています。

大学の先生は、私が音楽高校に入学するために、中学生から指導を受けている先生です。
一緒にレッスンを見学させてもらい、指摘された箇所を私とのレッスンで直していきました。

大学の先生のレッスンを見学させてもらい、やはりボーイングが大事なんだと思いました。演奏されている生徒様もボーインクの練習をしっかり毎日の練習に取り入れると驚くほど音がよく出るようになりました。見学させてもらえて本当に勉強になります。


生徒様でもし、大学の先生のレッスンを受けてみたいという方がいらっしゃいましたら、レッスンの時に声をかけて下さいね。

2016年12月24日土曜日

城東区民ホールでのホール練習会が終わりました


12月に行いました城東区民ホールでのホール練習会が終わりました。
今回の練習会は城東区にあるピアノ教室と合同です!


プログラムの1番は子供アンサンブルです。
子供アンサンブルでは、教室オリジナル曲の『バイオリンを弾こう』と『むすんでひらいて』を演奏しました。

動画の『バイオリンをひこう』では、習い始めて2ヶ月になる年長さんの生徒様もアンサンブルに参加出来るよう、曲を考えました。

発表会の3週間前位に思いついたので、皆揃っての練習は出来ませんでした。
ぶっつけ本番でしたので、歌を歌う所と手拍子に少しの失敗はありましたが、
とっても可愛く演奏出来ました!

2016年12月23日金曜日

みんとの人形

生徒様のお母様が我が家の愛犬『みんと』の人形を作ってくれました。
リードまでいつも使っているのと同じ色で、とっても可愛いですね!



2016年12月18日日曜日

クリスマス会が終わりました

12月4日クリスマス会が終わりました。

今回は子供だけ集まって、いつも練習している曲を発表しました。

全員の演奏が終わるまでに約1時間半。
今回は幼児の生徒様が多かったので、最後まで座ってられるかと不安だったのですが、誰も泣くことなく最後まで演奏をきけました。

今回のクリスマス会では、驚く事が沢山ありました。

1つ目は、AKBの「365日の紙飛行機」を演奏している生徒様の時に、歌を知っている子が何人か、演奏に合わせて歌を歌っていた事です。とても楽しそうで、演奏している生徒様も楽しんで演奏出来ているのではないかと思いました。

2つ目は、「何番⚪️⚪️ちゃん」とアナウンスを入れると、
「がんばれ!がんばれ!⚪️⚪️ちゃん」と合いの手を入れていた事です。
演奏中に話したら注意をしようと思っていましたが、演奏中ではないので大丈夫ですね。
演奏する生徒様も、緊張がなくなったのではないかと思います。

3つ目は、「キラキラ星」を弾いていて途中で分からなくなって止まってしまった生徒様に、「ファファミー」とか続きを歌ってあげていた事です。

私が子供の頃は、習いに行っていたバイオリン教室の発表会では時間が長くなると集中力が持たなくて、つまらないと感じた事や、緊張して思うように弾けなくて、「もう発表会に出たくない」と思う事が多々ありました。

クラッシックのバイオリンを習っているという点から、上記の3点は少し「いいのかな?」と思う所はありましたが、私はやはり、音楽は楽しんで演奏する事や鑑賞する事を第一にレッスンやイベント事をしていきたいと思いますので、とてもいいクリスマス会だったと思いました。

今後も、生徒様に「バイオリン楽しいな」と思っていただけるようなレッスンをしたり、イベントを企画していきたいと思います!

「都島.com」が取材に来てくれました

都島区の情報発信サイトの『都島.com』がドルチェに取材に来て下さいました。
1時間の取材の後に、担当の西口さんが実際に体験レッスンを受けて下さり、体験の感想を記事にして頂けました!

記事はこちらをクリックして下さい!
都島バイオリンスックールを初めてから、取材に来て頂けた事は初めてだったのでとても嬉しかったです。

リカちゃん人形のバイオリン

幼児クラスの生徒様のお気に入りのリカちゃん人形。
5歳の誕生日プレゼントにご両親にバイオリンセットを購入してもらったのをレッスンで見せてくれました。
とっても可愛いですね。


2016年10月28日金曜日

プリント楽譜

12月の発表会ではホールの時間が余りそうなので、
私も最後に講師演奏をしようと思っています。
曲はまだ考え中です。

候補の曲として、真田丸のメインテーマの曲を考えています。
テレビで真田丸を見ていたら、メインテーマがバイオリンのソロで
弾いて見たいなと思ったからです。

さて、楽譜を買いに行こうと思いインターネットで「真田丸のメインテーマ」に出ている楽譜を探してみました。楽譜が数冊と有料のプリント楽譜が出ていたので、少し悩み、すぐに練習したかったので有料のプリント楽譜を購入する事にしました。

プリント楽譜はどのように注文するのかと思っていましたら、今はコンビニのコピー機に注文番号を打ち込んだらすぐに印刷出来る事を知りびっくり。すごく簡単に印刷出来て、便利さに思わず感動してしまいました。

真田丸以外にも、今流行りのポップスの曲などが沢山ありました。生徒の皆さんも、弾いてみたい曲があれば印刷してレッスンに持ってきて下さいね。

「真田丸のメインテーマ」ですが、、、難しい!私も発表会に間に合うよう必死に練習しないといけませんね。今日は母に頼んで伴奏をピアノで弾いてもらい、一緒に練習をしました。発表会まで、後1ヶ月と少し!一緒に練習を頑張っていきましょう。

2016年10月17日月曜日

小学生のアンサンブルの曲を変更します

 冬の練習会の小学生のアンサンブルの曲を
「SEKAINOOWARI」の「RPG」から
「AKB48」の「365日の紙飛行機」に変更します。

楽譜を渡すのが遅くなってごめんなさい。
本番まで約2ヶ月・・・
少し難しいので本番に間に合うように一緒に頑張っていきましょう。




3歳〜7歳クラスのアンサンブルは予定通り
「むすんでひらいて変奏曲」です。

テーマはみんなで弾いて
テーマの後は、変奏1と変奏2を弾きます。
変奏1と2が、難しい生徒様は
変奏1と2を弾かないで、パート2を弾いて下さい。

変奏1では、ボーイングを均一なスピードで、早く動かすテクニックを習得出来るように、8ぶ音符の連続の練習にしました。

変奏2では、休符を皆で合わせてきっちり止まれるように練習しょう。
普段レッスンを見ていると、音符のリズムはしっかりとれても、休符が待てなくて、どんどん早く弾いてしまう生徒様が多いように思います。
変奏2では、八分休符と四分休符をしかっり弾き分けれるようにしましょうね。

アンサンブルのメンバーとアンサンブルの練習日程が決まりましたので、次回レッスン時に先生に確認して下さい。








2016年10月8日土曜日

12月のアンサンブルの曲が決まりました

12月の子供アンサンブルの曲が決まりました。

アンサンブルに参加される生徒様は、先生から楽譜を受け取って下さい。

3歳〜1年生 「むすんでひらいて変奏曲」
1年生〜   「RPG SEKAINOOWARI」クレヨンしんちゃんの映画の曲

1年生までの生徒さんで、RPGも頑張ってみたいという方はどちらも挑戦してみて下さい


2016年10月2日日曜日

冬の練習会の日程が決まりました

12月の練習会の日程が決まりました。
12月17日(土)東成区民センター 小ホール
17時半〜21時半
城東区のピアノ教室と合同で行います。

冬の練習会はステージでの演奏に慣れてもらう事が目的で行います。
生徒様には、是非ステージで演奏する緊張感を楽しめるようになって頂きたいと思います。

練習会の目的でホールを利用する為、照明やカメラマン、花は用意しない予定です。
時間が遅いので、19時半までに演奏が終わる事を希望される生徒様は
お早めにご連絡下さい。


今回は、時間が遅い為ステージの練習会には参加出来ない生徒様も多いますので、別日に教室のクリスマス会も行う予定です。

12月4日(日)10時半〜12時 教室クリスマス会
都島のレッスン室で子供だけのクリスマス会も行う予定ですので、練習会に参加出来ない生徒様も、是非こちらに参加してみて下さいね。

では生徒の皆様、冬の演奏会にむけて一緒に練習を頑張っていきましょう。

2016年9月11日日曜日

発表会のお写真と動画が出来ました

8月の子供の発表会のお写真と動画が出来ました。

写真や動画が欲しい生徒様は、レッスンの時にUSBをお持ち下さい。

発表会が終わった次のレッスンの時は、どの生徒様もいつもより練習を頑張ってきているなと思います。お友達同士、互いに刺激しあいバイオリンが上達してほしいと思います。

ホームページ上の動画や写真を載せてもいいよ!という生徒様は是非お声がけ下さい
とっても助かります。

2016年9月4日日曜日

8月 講師演奏会

パーティーでバイオリンの演奏を行いました。
今日は新しいドレスでウキウキです。

プログラムは「情熱大陸」「ハナミズキ」
「バッハ 無伴奏バイオリンソナタ」です。

1曲目の情熱大陸は歩きながらの演奏です。
ドレスのパニエが重く、演奏が終わってマイクで話している時の
息切れが・・・体力つけないと。バイオリンを弾くのも
体力がいりますね。



2曲目のハナミズキは、1番はバイオリン演奏、
2番は歌を歌いました。

私自身、歌を歌う事は本当に恥ずかしかったのですが、
一緒に盛り上がり楽しむ事ができ良かったです!




2016年9月3日土曜日

夏の子供発表会終わりました!

皆さん発表会お疲れ様でした。
今回の演奏会には、小学生までの生徒様
バイオリン教室 旭区
約20名参加していただきました。

演奏の順番はクジで決めて、お友達が演奏している時は椅子で演奏を聴きました。

1時間半演奏会をして、残りの30分は皆で遊びました。
皆さん静かにお友達の演奏を聴けて良かったです。
音楽教室 旭区


今回の発表会は、会場が狭かった為保護者の方に見て頂く事が出来ず残念でした。
次回イベントは、クリスマス会を予定しています。
クリスマス会はホールを借りて行う予定ですので、是非皆さんお越しください。

2016年8月27日土曜日

子供達のバイオリン演奏ミニ発表会について

いよいよ明日、子供達のミニ発表会です。
生徒の皆様は、夏休みにしっかり練習できましたでしょうか?

発表会を彩るお花を頂きました、
本当にありがとうございます。
バラ、ヒマワリ、カーネーションでしょうか?
とても可愛いですね。
鶴見区 音楽教室

鶴見区 バイオリン教室

それでは、明日の演奏を楽しみにしております!

2016年8月13日土曜日

夏休み ミニ発表会のご案内


日時 8月28日(日)
時間 10時〜11時45分
対象 幼児〜小学生までの生徒様
目的 人前での演奏に慣れる
   お友達の演奏をきいて、練習意欲をあげる


練習が終わった後は、子供達で自由に遊んでもらいます。
保護者の方は11時45分にお迎えに来て下さい

※同じ物を使用されてる事が多いので、
肩当・補助具・楽譜には、お名前を書いておいて下さい

鶴見区老人ホームの演奏会へ

鶴見区老人ホームにトランペット奏者と2人で
演奏にお伺いしました。
旅館のようにとても綺麗な施設でした。

60分のプログラムで自由に考えて下さいとの事だったので
2人で相談してプログラムを決めました。


愛燦々-美空ひばり-
場所:老人ホーム グリーンランドみずき

マイウェイ-フランク シナトラ-
My Way

故郷

1 亜麻色の髪の乙女 (バイオリン)
2 日本の歌メドレー (バイオリン・歌)
3 マイウェイ 魅惑のワルツ (トランペット)
4 美空ひばりメドレー (バイオリン・歌)
5 チャールダーシュ (バイオリン)

1番はバイオリンで弾き、2番からは皆さんと一緒に歌いました。
歌詞カードを配っていなかったので一緒に歌って
頂けるのか不安でしたが、
皆さん大きな声で歌ってくださり、とても楽しかったです。

またトランペット奏者と2人でピアノ伴奏をどうするか
悩んだのですが、順番に伴奏をつける事にしました。
私はマイウェイと魅惑のワルツのピアノ伴奏をしたのですが、
人前でピアノを弾く事にとても緊張しました。

今回の演奏では歌ったり、ピアノ伴奏を入れたり、
アナウンスを入れたりと新しい取り組みが多く、
とても勉強になりました。
今後もレッスンの空き時間を見つけて、
定期的に演奏活動を行っていきたいですね。

2016年5月28日土曜日

バイオリンのうた

幼児クラスのアンサンブルバイオリンの歌です!

バイオリンのうた
作曲:小西素香

3歳から6歳までの9人で歌いながら弾きました。

バイオリンを初めたばかりの3歳の生徒様でも弾けるようにと思い、曲を考えました。
全部の線で6パターンのリズムを弾けるように練習して、本番はどのリズムが出るかは秘密。先生の音を聞いてマネをして弾けるように練習しました。

みんな4弦とも本番で間違えないで弾けました。
とっても可愛いですね。

--------------------------------
大阪ー都島区、旭区、城東区、平野区、鶴見区、大阪市で
音楽教室をお探しなら大阪都島にあるバイオリンスクールドルチェへ☆
お気軽に無料体験レッスンにお越しください☆
HPはこちら!→http://violin-school-dolce.blogspot.jp/
--------------------------------

2016年4月30日土曜日

2016年4月ピアノ演奏会にゲスト出演

バイオリン教室

旭区にあるピアノ教室の旭区民小ホールで発表会があり、
ゲスト出演をさせて頂きました。

発表会の最後に先生と 「塔の上のラプンチェルより輝く未来へ」を演奏しました。
小ホールは客席が近くて少し緊張しました。

美しく輝く未来に向かって優しく丁寧に演奏できるように。

そして愛と信頼に満ちた幸せを演出出来るようにと思い、
ピアノの先生と何回も合わせの練習をしましたが、
緊張してなかなか思うように弾けませんでした。

私も生徒様と同じで人前で演奏をすると緊張します。
その緊張感を楽しみながら演奏出来るように、
今後も活動を続けて行きたいと思います。

4月/大阪「旭区民センター」大ホール・バイオリン教室発表会

塔の上のラプンツェルより

ようやく教室の発表会が終わりました。
バイオリンの生徒様は、歌とソロとアンサンブルの3回は、皆さんステージに出たと思います。発表会までの練習本当にお疲れ様でした。上手に弾けましたか?

演奏動画は3歳からバイオリンを始めて約1年、現在4歳の生徒様の動画です。

大好きなラプンツェルの曲を少し簡単にアレンジしての演奏となります。
ラプンツェルの曲は難易度的にとても難しかったので、発表会まで4ヶ月ほど
時間をかけて練習しました。

発表会前は、週2回レッスンに通ったりと本当に頑張っていましたね!

先生は発表会で、皆さんが本番で上手に演奏出来てるかとっても見たかったのですが、
舞台裏でバタバタと準備をしていてあまり見れませんでした。
後で確認しようと思ってカメラを用意していたのですが、バッテリーがなくなったのか2部の終わりまでしか録画が出来ていなくて本当に悲しいです。誰か3部録画してる方がいらしたら、見せて下さい・・・

今回のホールは780人入るホールでとても大きいホールだと思っていたのですが、沢山の方が見に来てくれました。予想していたより客席が埋まっていて嬉しかったです♡

2016年4月23日土曜日

小学校6年生の生徒様の演奏動画

プレビュートとアレグロ
クライスラー作曲 

重音など難しい奏法が沢山出てくる曲に、
小学校6年生になったばかりの生徒様が挑戦しました。
6年生になってバイオリンのサイズを4/3サイズから
フルサイズにかえたばかり・・・弓の微妙な角度が変わって
音が思うように出せなくなったりと、練習に苦労しましたね。
動画は4月の発表会1日前のレッスンを録画しました。明
日の発表会でも、今日と同じ位上手に弾きたいですね。

2016年4月3日日曜日

4月の発表会のはじめに

発表会のはじめに
トトロのさんぽを、幼児と小学生の生徒様で
歌ってから発表会を始める事にしました。
1番と3番を歌うので練習しておいてね!

レッスンでの録音

最近レッスンを録画して生徒様の演奏を見直して次のレッスン計画をたてる事にはまり中です。

いつもiPhoneで録画をしてiPhoneで確認するのですが、携帯なのに本当にきれいに撮れて感心します。音もびっくりする位きれいです。

私が学生の時、レッスンで先生に言われた事が覚えきれなくて困ったので、よくレッスンを録画して、家で見直していました。

中学生の時は携帯がなかったので、父に頼み込んで小型のカセットテープの録音機を買ってもらい、それをレッスンに持って行っていました。
高校生の時は、ICレコーダーを使っていました。

今の携帯は、当時の録音機よりずっと音がきれいで動画で立ち姿勢なども確認出来て本当に便利です。

生徒の皆様も、よければレッスンの時に携帯で録音してみて下さい!

4月アンサンブルレッスン

4月のアンサンブルレッスンは9日に決まりました。

現在アンサンブルクラスは4クラスに分けておこなっています。

幼児クラス 『バイオリンのうた』 参加者9人
小学生クラス 『みつばちマーチ』 参加者6人
中学生クラス『ふるさと』(嵐) 参加者2人 補助2人
大人クラス 『アイネクライネ』 参加者6人+ビオラ

4月の発表会にむけて練習中です。

5月〜は新しいアンサンブルクラスを作っていく予定です。
詳しくはプリントを配布しますね!

アクアビーズ

バイオリンとは、関係のない話ですが、

子供達のなかでいま、アクアビーズというものが流行っているらしいですね。
私が子供の頃はアイロンビーズというのを作りましたが、似たようなオモチャなのでしょうか?

生徒の子が、わんちゃんのキーホルダーを作ってくれました。
少しうちのペットのミントに似ていますね。

かわいいな

東成区民ホールでの演奏会

3月20日(日)

近くのピアノ教室の先生の、東成区民小ホールピアノ発表会に、バイオリン演奏でゲスト出演させて頂きました。

サンサーンスの死の舞踏と、マスネのタイスの瞑想曲を演奏しました。ピアノとの伴奏合わせが2回しか出来ていなく、リハでも最後の難しい所を合わす事が出来ていない状態でした。本当に今日は失敗してしまうかもしれないと、かなり焦りましたが、本番では今までで一番良い演奏が出来ました。

練習不足だったので、本番までは焦りました。『やっぱり練習が大事だな』と練習していなかった事を後悔していたのですが、なんとか無事に終わり安心しました。

よく考えてみたら、本番が練習より上手くいったと思う事なんて幼少期の頃位ですね。
弾き終わった後に、とても楽しかったなと思いました!

東成区民ホールとてもきれいなホールですね。

2016年2月21日日曜日

バイオリン初心者コーナーを追加

スタッフ

冬の名残もあと僅か、春一番の風が待ち遠しくなりますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日、小西先生とミーティングをしている中、
バイオリンの初心者ページを作成しようという事に決まりました。

早速ですが、下記ページを作成致しました。
バイオリン初心者コーナー

項目はまだ3つですが、これから順次追加・修正をしていければと思います。
ドルチェHPと運営ブログを開設し、多くの皆様より閲覧いただいて
おります。嬉しい限りです、今後共どうぞ宜しくお願い致します。

大阪旭区でバイオリン教室をお探しの方(都島区含む)に、
バイオリンスクールドルチェでは個々の生徒様の目標に合わせた
レッスンを行っております。
無料体験レッスンへのお越しをお待ちしております!